
道頓堀川水辺整備
発注者 | 大阪市 |
---|
大阪市は、「水の都」大阪再生を目指し、道頓堀川の水辺遊歩道整備を推進しています。
本業務は、深里橋~大黒橋間の河川両岸の遊歩道整備、大黒橋改築、西横堀川水門と金屋橋の撤去・造成、相合橋の修景および橋面整備、付帯施設等の詳細設計です。
遊歩道の舗装は石張りとし、「光」の演出を配慮した照明を計画しました。
大黒橋は門型橋台とし、上部工は合成床版と桁高をアーチ状に変化させた鋼鈑桁を採用、桁端部を橋台内に埋込むポータルラーメン型式としました。
本業務は、深里橋~大黒橋間の河川両岸の遊歩道整備、大黒橋改築、西横堀川水門と金屋橋の撤去・造成、相合橋の修景および橋面整備、付帯施設等の詳細設計です。
遊歩道の舗装は石張りとし、「光」の演出を配慮した照明を計画しました。
大黒橋は門型橋台とし、上部工は合成床版と桁高をアーチ状に変化させた鋼鈑桁を採用、桁端部を橋台内に埋込むポータルラーメン型式としました。
[道頓堀川 水辺遊歩道]
[大黒橋]